教習事業
受験教習
全国の会員教習所を通じて小型船舶操縦士国家試験に係る学科および実技の受験教習を行っています。教習は、十分な経験とスキルを持った指導員(インストラクター)が、試験申請手続きから免許証の交付まで、受験者をしっかりとサポートしています。傘下教習所毎に実施します。
登録小型船舶教習所
一般社団法人全国小型船舶教習所では小型船舶操縦士国家試験による取得以外に、定められた過程を修了した者に対して修了証明書を発行し、学科試験または実技試験を免除する登録教習業務も実施いたします。各支部で実施しています。(平成24年1月26日登録 中部 小教 7号)
- 琵琶湖(大津・彦根)/大阪府(岸和田・茨木) お問い合わせ072-624-9344
- 兵庫県姫路市 お問い合わせ079-288-4799
- 大阪府大阪市 お問い合わせ06-6940-5050
登録特定操縦免許講習機関
令和6年4月より「特定操縦免許」が変わりました。その取得講習を各支部で実施しています。(近特講第2号)新規取得講習や旧特定操縦免許有資格者の現行免許への移行講習も行っています。日程等、詳細は下記までお問い合わせください。
- 琵琶湖/大阪府茨木市 お問い合わせ072-624-9344
- 兵庫県姫路市 お問い合わせ079-288-4799
インストラクターの育成
会員教習所等各方面からの意見を集約しながら調査・研究を重ね、各教習所における指導員の基礎的資質や指導力の向上を図り、より安全で適正な教習を実現するためインストラクター制度を設け、優秀なインストラクターの育成に努めています。
連合会各支部で開催されるインストラクター講習会を受講し、合格した指導者に対して、インストラクター認定証を発行し、受験教習時にはその認定証の提示を義務づけています。また国家試験機関((一財)日本海洋レジャー安全・振興協会)が認定インストラクター取得も推奨しています。
優良教習所の認定
本会も参画している操縦免許取得推進協議会が、2004年から実施している「優良教習所」の認定制度に関して、より多くの会員教習所が認定されるように施設や教材および教習内容の充実、適正な指導力の向上等に努めています。
社会貢献活動
体験乗船会の実施
安全で楽しい健全なマリンレジャーの普及、またルールやマナー等の啓発を図るため、全国の会員教習所や関連事業者、地域関係機関等と協力し、一般の人々を対象とした体験乗船会を各地で開催しています。
環境活動への協力
河川や海の環境活動を実施する個人や団体に対して、会員が所有する人材や機材を活用して環境保全活動等の支援を行っています。